地方大学生の日常

自分の日々の歩みを記録します。何にもできないなりにあがく姿を見届けてくれるとありがたいです。

タイピング無料練習サイトの紹介!一ヶ月でブラインドタッチ習得

この記事は5分で読み終わります。

f:id:vivid2019:20190420011032p:plain

こんにちは、vivid2019です。

ついに記念すべき10記事目となりました!

これからも継続できるよう、皆さんに読んでもらえるよう頑張ります。

今回の記事は筆者がブラインドタッチ習得で利用したサイトの紹介です。

 

目次

 

ブラインドタッチのメリット

ブラインドタッチができるとどんないいことがあるのでしょうか?

  1. 仕事の効率化

大学生だとレポートの提出とか多いですよね?

2000字のレポートを手書きでだなんてやってられないですよ!

レポート課題で苦労しないためにタイピングのスピードを上げておきましょう!

また、これからの先、小学校でプログラミング教育が始まります。子供達はいろんなことに興味を示し、意欲的なのでタイピングなんて楽勝だと思います。

そんなちびっこ達には負けていられません!

20年後、仕事をちびっ子世代に奪われてしまった、なんてことは避けたいものです。

 

 2.できるとかっこよく見える

よく都会のビジネスマンが電車でカタカタしている光景がありますよね。

個人的にけっこうあこがれていて、それでタイピングを頑張ろうと思った経緯があります笑

仕事ができる雰囲気を醸し出すためのスキルとも言えます。

スタバとかでカタカタさせておけば好印象間違いなしです!(個人の偏見)

 

 3.入力ミスを見逃さない

今まで手元を見たまま入力し、ミスに気づかないまま打ち込んでたなんていう経験は多くの人があてはまるはず!

しかしブラインドタッチができるようになると、画面を見ながらの入力作業なので必然的に入力ミスや変換ミスに気づきやすくなります。

その結果、時間の短縮につながり、作業効率も上がります。

 

「んじゃどうやって練習すればいいの?」

世の中便利なものがたくさんあります。

僕が使用したおすすめのタイピング練習無料サイトをご紹介します。

 

無料サイトで練習しよう!

僕が使っていたサイトは「typing clubです。

こちらのサイトの良いところは、画面上にキーボードがあり、それを見ながら練習できるところです。

 

f:id:vivid2019:20190420224547p:plain

 

画面を見ながら入力する癖をつけてくれます。これを繰り返しているとだんだんと頭の中にキーボードのアルファベットの配置が記憶され、慣れてくると目隠ししてもタイピングできるようになります。

さらにこのサイトは、ステージをクリアするためには一定のタイピングスピードと正確性が要求されるシステムになっていて、今の自分のレベルに適した特訓ができるので効率的にレベルアップできます。

 

f:id:vivid2019:20190420224557p:plain

f:id:vivid2019:20190420224605p:plain

 

下のリンクから無料会員登録後、利用可能です。

Learn Touch Typing Free - TypingClub

一日30分を毎日こなせば、一ヶ月後には高速ぽちぽちできるようになると思います。

コツは、キーボードの配置を頭の中にたたき込むことと、指の置き方です。

キーボードのFキーとJキーに人差し指をおいて始めます。

とりあえずまずはアルファベットを見ずに打ち込めるようになるのが目標ですね!

個人的に数字は指が届きにくいので難しいように思います。

ある程度できるようになったら、「寿司打」などでスピードアップするのもいいと思います。

 

締めの一句

TとY

VとBには

気をつけろ!

 

個人的に打ちにくいアルファベットの注意喚起に関する一句でした。

 皆さんの健闘をお祈りします。

次回は僕が考えた企画を紹介しようと思います。

ボツ企画にしないように努力します。

 

 

vivid2019.hatenablog.com

vivid2019.hatenablog.com